宇宙の風に乗る

私はBLCPを好きになって、それが二次創作だったりすると、大抵バンドものパラレルを想像するのだけれど、銀英伝がすごくすごく好きなのに考えたことがないのは、どう考えてもラインハルトさまに芸術的才能がなさそうだからだと気付く。
いやーラインハルトさま、絶対絵とか下手だって!楽器とかできてもトライアングル、カスタネットどまりだよ…かわいい。歌もきっと下手だけど、キルヒアイスはそれを聞いても天使のような歌声だと感じるんだろうなあ。
かわいい。
銀英伝はバンドものパラレルを考えるかわりに、私のイメージ曲はかなりある。
B'zのBad communicationの歌詞は私にはロイエンタールの独白としか思えないし、B'zのC‘monはどう考えてもキルヒアイスとラインハルトのことだし(この歌詞のあとのことを勝手に考えて切なくなって泣いてる)、B'zのグローリーデイズも絶対ラインハルトさまとキルヒアイスのことを歌った歌詞だし…つまりなにがいいたいかというとB'zと銀英伝は相性がいいなあって。
あと宝塚で銀英伝をやってくれたことで公式のイメージソングができたので当然CDもDVDも買って聞いてるし暗記してる。
フレイヤの星」と「私の中の天使と悪魔」が好きなんだけど、私の中の天使と悪魔がラインハルトとキルヒアイスとオーベルシュタインの三角関係の曲すぎて私は…。
別にオーベルシュタインとかラインハルトとキルヒアイスを仲違いさせた元凶としてくらいしか思ってなかったのに、宝塚のせいでオベライもいいかなと思えるようになってしまったから困る。
だって歌詞、ラインハルトさま視点で「真逆の二つが引き合うことをやめない」「天使は私に厳しく 悪魔が甘く微笑むのか」「天使が私を癒やし 悪魔が脅し苛むのか」「私は恐れる 天使が飛び去ってしまうことを 私は震える悪魔に支配されることに」ですよ!?
しかも舞台だと天使の部分を歌うときはキルヒアイス役の人が踊ってて、悪魔の部分のときはオーベルシュタイン役の人が踊ってるという。
で、そのあとにラインハルトさまは核攻撃停止命令を出すわけだからキルヒアイスを選んだわけだけども。
赤金は幼なじみ萌えも主従下剋上萌えも敬語萌えも切なさもつまった魔性のCP…。
銀英伝再アニメ化するということなので、キャラソンが出ることをかなり期待してる!買うから!絶対買うから!出して下さい!

洗いたてのシャツのような笑顔

洗いたてのような笑顔というと、私はまっさきに君に届けの風早君をイメージする。君に届け最近買ってないけども。買わなきゃ。
DEENの「翼を広げて」のフレーズ。

友達が以前カラオケでテニミュ曲の「あいつこそがテニスの王子様」と「勝つのは氷帝」を歌ってくれてから、それが頭から離れずTSUTAYAでレンタルしてきた。
お世辞にもそんなに歌はうまくないんだけども、聞いててとにかくインパクトあるし面白い。
仕事中も頭の中でループして「ユーアーザプリンスオブテニス」とか「相変わらずだな越前リョーマ」とか歌い出しそうになって危なかった。
現在は15巻くらいは読んだと思うんだけど、また読んでみたくなった。
テニミュ、一度は見てみたいんだけどハマったらと思うとこわいぜ!
これ以上何かにハマるわけにはいかないのだ…。

最近、私って結構サブカルなんじゃないかなという気がしてる。一眼レフ持ってないしカプチーノ飲まないしカフェもいかないけど(新潟県民はそもそもほとんど歩かず車移動なため喫茶店に入るという文化があまりない)。
ロック好きだしクラシック好きだし少女マンガ好きだし読書好きだしBL好きだしアニメ好きだしミュージカル好きだしゲーム好きだし。
浅田真央のフィギュアフリー演技を見てのだめカンタービレの千秋さまの演奏シーンを思い出してラフマニノフの「ピアノ協奏曲第二番ハ短調 作品18」をレンタルしてくるくらいにはミーハーだし。
単に多趣味なオタク?
桜庭一樹読書日記を読み返していて、「CDを買うたびに必ず思うのが、自分の音楽の趣味がふつうだなぁ、ということで、べつに悪いことじゃないんだけど、中学生のころの全能感の滓がどこかに残ってるのか、なんとなく、毎回、ふつうの自分にがっかりする」という文章が印象的だった。
私の他にも代わりはいるもの、と言われない自分でありたいという気持ちは誰しもが持ってるものだと思うのだけどどうだろう。みんな違ってみんないいとかいうけど、その中でも一番になりたいんです!
桜庭一樹読書日記はすごく好きで、1巻とかこれで読むの4回目なんだけど、桜庭一樹の小説は「ブルースカイ」「赤朽葉家の伝説」「荒野」しか読んだことないし、桜庭一樹読書日記に出てくる本は全然私の趣味じゃなくて共通の本も殆どないんだけど、なんか好きで。読むと私も負けずに本を読まねばという気持ちにさせられる。
傑作の前を、歌って通り過ぎている。

覆された宝石のやうな朝

タイトルは西脇順三郎の「ambarvalia」という詩集の中の「天気」という詩からの引用。
西脇順三郎は私の住んでいる町出身で、私の通っていた小学校、中学校、高校の先輩(というには年が離れすぎてる感はある)で、その校歌の作詞をした人で、ノーベル文学賞にもノミネートされた詩人なのです。みんな覚えて下さい!
今日実家に帰って、かなり前に買ったambarvalia(文庫本なのに1300円もした)が目についたので開いてみたけど、やっぱりよくわからなかった…至らない後輩ですみません。
でも天気という詩が一番好きなのは確か。
たった三行、
「(覆された宝石)のやうな朝
何人か戸口にて誰かとさゝやく
それは神の生誕の日。」
という詩なんだけれど。
で、私さっき詩の意味がよくわからないと書いたけれど、今解説見てみたら「西脇順三郎の詩を読んで、よく『わからない』と嘆く人は、いたずらに象徴的に意味をとろうとするからである。それはピカソの絵を見て、夢中に意味を考えようとするのと同じで、見当はずれというほかない。『ambarvalia』という詩集の、日本近代詩における画期的な意義は、それが『意味』をもたない最初の詩集だということだろう」とあった。
意味、なかった!
だからか校歌の歌詞も「薔薇(そうび)の花の人々よ」とか「青空の天使をかたる春の日か」とかたまによくわからないことばが入ってくるけど、思い入れあるかなり好き。
詩集とか短歌とか、好きな人に憧れるけどやっぱり私はそういう人にはまだまだなれなそう。
いかにサブカル女子にならずにintelligentsiaな女子になるかが問題。

可愛い君が好きなもの

2月17日から2月19日にかけて浜松にあそびに行ってきました。
特に目的はなく、友達と遊びたかっただけ(浜松に二人友達がいるのです)。
私の行動を端的にまとめると、起きて電車乗って新幹線乗って浜松着いて、友達と合流してうなぎパイジェラート食べて、有名なハンバーグ屋行ってカラオケ6時間くらいいて深夜にラーメン食べて帰ってからコルダのイベントDVD見て寝て12時すぎに起きて、オムライス食べて掛川花鳥園行ってフクロウ肩に乗せてケーキ食べて帰って夕飯に中華料理屋行ってコンビニでアイスとポテチ買って帰ってタイバニ映画と総集編(各90分)見て、友達の同人誌を整理しつつ30冊くらい読んだ後鬼畜眼鏡のタイピングして寝て起きてまたコルダのイベントDVDちょっと見てラーメン食べてケーキ食べて新幹線乗って、東京駅で八重洲ブックセンターに寄り道してまた新幹線乗って帰宅。
私はほんと一体なにをしに行ったのだ…。
「雨の日のデートに」というキャッチコピーの掛川花鳥園はなんとなく行ってみたんだけど、すごい良かった!また行きたい!
雨の日のデートとかwwwってバカにしてましたすみません。
とにかく鳥との距離が近くて。
普通に触れるしすぐ隣を飛んでくし肩や腕に鳥止まるし…鳥嫌いには地獄のような場所ですが。
フクロウを二匹腕に乗せてきてやったぜ!(一回200円)
リピーターが多いというのも頷ける。またフクロウの首の羽毛に指つっこみたい…。
もっと時間とってゆっくりしてきたかったな。

そして帰ってから友達の家にiPod忘れてきたことに気付いて、うわあー!!!ってなった。
iPodないと生きていけない。
iPodがないとキャラソンもBLCDも聞けない…そんな世の中じゃポイズン。
着払いで送ってもらって今手元にはありますけども。
今私の中でスピッツとクラシックがきてる。
クラシックはコルダとかやるたびに聴きたくなるし、あと今回はフィギュアスケートの影響もあるな。
浅田真央のフリーの演技の曲はのだめカンタービレを思い出さずにはいられない…千秋さま…!
よく記憶は一番匂いと直結してるという話を聞くけれど、私は匂いの記憶ってあんまりなくて、音楽で一番思い出すなと感じてる。場所とか出来事とか。
私にとってレミオロメンの粉雪は今はない隣町のTSUTAYAの駐車場で聞いた曲だし、B'zのbad communicationは暑い部屋の中で銀英伝を読みながら聴いた曲だし、宇多田ヒカルの曲は真冬にジャスコのCDショップでCD買ったなあということと専門一年のときの真冬のバスの中を思い出す。あとそのときヤマシタトモコドントクライ、ガールを買って読んだなとか。
すごいどうでもいいことばかり思い出すのであまり役には立たない。

今日、ひさびさに貧血になって、なんかうれしくなったって言うとメンヘラっぽいけど、たまになる貧血ってなんかこう、少女マンガ的でときめく。
朝低血圧だから起きられないんだよーというのに憧れる感じ(実際は低血圧なのと起きられないのは関係ないらしい。そして私は低血圧とか関係なく起きられない)。
前回なったのが小6の朝、あいさつ活動中に起きたことを思えば(なんか立ってられないけどなぜだと思ったこととか鮮明に覚えてる)、10年ぶりなわけで、一大イベントだなって。
あまりに久しぶりすぎて、今回もなんか立ってられないけどなぜだ具合悪いぜ…ってなった。
で、どう伝えていいものかと迷って、申し送りの麻薬確認中に、あの、なんか私具合悪くてって言ったら、顔真っ白だよと指摘されてそこでようやく貧血かって気付いた。
即座に寝かせられて血圧測られて、さすが先輩ってなりました。倒れそうになっても安心な病院って素晴らしいな。
しかもなったのが深夜勤務のはじめで、勤務半分以上休憩室のソファーで横になってて、先輩に迷惑かけまくりという…おもしろいとか言ってる場合じゃない、ごめんなさい。
でもこれで貧血がどういう症状なのかわかったからね!頭重感とか目眩とか眼前が点滅する感じとか耳鳴りとか。勉強になった。
あと、ピザでも貧血ってなるんだなって。

夢日記

夢の中で本読んでて、これすごい萌えるって思ったんだけどどんな話だが忘れてしまった。
起きてちょっと寝ぼけてて、本の続き読もうと思ったのに夢だと気付いてショックを受けた。
二冊あって、一冊目はファンタジーだった気がする。レーベルが星海社fictionsだったのは覚えてる。
もう一冊は弟×兄で弟がヤンデレだったような…。
あー、なんで忘れてしまったんだ私。

夢はもう一つあって、そっちはただバスに乗ってる夢だった。学校卒業してからは全然乗ってないなそういえば。
私の職場が海が近いという影響もあって、バスは海沿いを走っていて。
バスの運転手が、道が悪かったり海の満ち引きの影響でバスの中に水が入ってきたりもしますって言ってて、乗ってたらほんとに車内に水がジャーって入ってきた。
そんなバス有り得ないし絶対嫌だけど夢の中ではなんの疑問も抱かなかった。
最終的にはバスのまま水中入ったりしたからね。水は綺麗だったけど死ぬかと思った。

ROCK OVER JAPAN

津原泰水さんのクロニクル・アラウンド・ザ・クロックシリーズを一気読みしたおかげで、今私の中でロック熱が高まってる。
いつだって好きなんだけど!

バンドものが好きだー刹那的なところとか、うまく言葉で説明できないけど好きだー。
アパートに、読み返そうと思って若木未生さんのグラスハートはもってきたんだけど藤田貴美さんのEXITを忘れてきたので後悔。まあ11冊持ってくるわけにもいかないんだけど。
クロニクル・アラウンド・ザ・クロックシリーズに登場するバンド、爛漫の私のイメージバンドはONE OK ROCKだった。
グラスハートのテン・ブランクはBUMP OF CHICKENでオーヴァーサイト・サイバナイテッド・クローマティック・ブレイドフォース(要はオーヴァークローム)はOLDCODEX。オーヴァークロームOLDCODEX絶対音楽性違うってわかってるけど桐哉の脳内CVが鈴木達央なので。
でEXITのVANCAはバンドの成り立ちとか展開とかで明らかにBOWYがモデルになってるなって読んでてわかるんだけど、私の楽曲イメージ的にはB'zなのです。

もっとバンドものって増えていいと思う。
もっとバンドもののBLって増えていいと思う。
でも今はアイドルもの全盛期…いやアイドルものも好きなんだけども!

OLDCODEXのライブ行きたいよーB'zまたライブやってよー!
5月にBUMP OF CHICKENのライブ行くけど勉強不足なので、もっと勉強して臨みたいと思います。

夢日記

夢の中で、アパートから実家に友達を連れて帰ったら家の中から、人工呼吸器のアラーム音がした。
なんでと思って走っていったら母がいて、弟はたった今死んだよと言ってきた。
起きた今思えば人工呼吸器ついてたら入院してないはずないし、家にあるわけないんだけど、夢だからもちろん気付けなくて、夢の中で状況もわからないからなんでなんでと号泣してしまった。
起きて思ったのは私意外と、弟のこと好きなんだなあって。まあそんな意外でもないんだけど。
でも好きならそもそも夢の中で殺すなよという話。
たまに人が死ぬ夢見て勝手に泣いてる。

誰も私のことなんて好きじゃない

あえてメンヘラっぽい記事タイトルにしてみた。
でも病院の働きはじめの頃は、患者は私のこと好きと言ってくれる人はいたけど看護師で私のこと好きな人はなんて誰もいないって思えてほんとつらかったなあと。
仕事行くのに吐き気がしたし、帰りの車の中で泣いたりしたし。
今は全然泣いてないし、そう思うこともなくなったけど、働きたくはないよね…不労所得が得られたらすぐにでもやめるのに。
最近職場で嬉しかったのは、B'z好きアピールしたら元B'zファンクラブ会員の先輩がいて、昔のツアーのグッズとかグリーティングカードをくれたこと!
ありがたやありがたや。
先輩がB'z好きだった理由が、稲葉さんの歌と血管の浮き上がり方が好きだったからだそうで、看護師らしいなあと思った。
私も最近はそうなんだけど、無意識に相手の腕を見て点滴が刺しやすそうかそうでないか判断してしまうという職業病。
点滴が刺しやすそうだとちょっと好感度上がる。
絶対ブログ三日坊主になるだろと思ったら、案の定止まってたよね…また忘れずに更新していきたい!
モチベーションをあげていく…!
勤務に余裕がないと書こうと思えないからなかなか。
あと、実家だと全然書きたいと思えなくて、アパートだと書こうかなあと思うんだけど、多分それは私の話を聞いてくれる人がいるかいないかの差なんだろうなって。

1月がいつの間にか終わってしまった。
1月は結局、ひたすら乙女ゲームして働いて終わった。
読んだ本は三冊しかなくて、AMNESIAノベライズ二冊と寄生蟲図鑑という謎のラインナップ…。
1月にした料理と言える料理は、モヤシ炒め二回と、クラムチャウダーと、ビーフストロガノフだけかなあ。
2月はもうちょっと頑張って徐々にレベルアップしていきたい。
友達に料理の本買ったんだーって言ったら「あにうえって、なんだかんだでなんちゃって良い奥さんになりそうだよね」って言われたんだけど、「なんだかんだで」「なんちゃって」って全然褒めてないだろおい!ってなった。
いや、でもその通りなんですけどねー。
なんちゃって良い奥さんになるにも相手がいないからなんちゃってにもなれないけども…。
50、60才過ぎても独身だったら誰か結婚してない友達と一緒に暮らしたいなあと思ったりするけど、どうせその頃友達みんな結婚してるんだろうな…。
私と一緒に将来暮らしてくれる人募集してます!
腐女子を認めてくれる人、どれだけ趣味に散財してても温かい目で見守ってくれる人、怠惰な私に呆れないでいてくれる人、本を捨てろとか言わない人、一緒にゲームしてくれる人、一緒にDVD見てくれる人のみの募集となっておりますのでよろしくお願いします。
本捨てろって言う人とは絶対離婚するって思ったけど、稲葉さんとか西島秀俊が結婚してやるから本捨てろと言われたら、ちょっと捨てるかもしれないと思った。
ありえない全く無意味な想定。

1月23日に発売された金色のコルダanothersky featuring神南、もう殆ど終わりそうです。
東金と大地先輩が好きすぎてやっててうわあああってなってベッド殴ったり転がったりしてた。
詳しい感想はまた。
書きたいことありすぎてめっちゃ記事長くなることが予想される。

判断基準がないわけで

今日は夕飯に初めて米を炊き、初めてビーフストロガノフを作って食べました。
おいしかったです。

~fine~

ではなく。
今日がんばりすぎたので、もう当分料理は作らなくていいかなって。
モヤシ炒めからいきなり飛躍しすぎたのだ…飛躍したら持続力を持たない私は墜落するしか術がない(かっこいい言い回しにしてみた)。
そもそも本見ながらビーフストロガノフ作っておいしかったんだけど、ビーフストロガノフを今まで食べたことがないからほんとにこれで合ってるのか自信がないんだよね!
フォンドヴォー缶なるものがスーパーで見つからなかったからデミグラスソースで代用したし。
まあ不味くなかったから良しとする。
材料費とか量とかは全然良くないけど。高かったし、多すぎた!
明日実家に持ち帰ります。
ご飯の残りはジップロックにいれて冷凍とか私の女子力高すぎてやばい。

明日で3日勤終わりだ…でも来月の勤務表見たら4日勤二回あった。死んだ。
三連休とったから仕方ないかなとも思うけど、世間はお正月に連休とか普通なんだから三連休くらいでありがたがれって方がおかしいと思う。
こき使うならもっとお金を!下さい!

これからAMNESIA CROWDやります。楽しみだー

多角的アプローチ

amazonからAMNESIAの小説版届いてた!

小説 AMNESIA(アムネシア) IKKI Ver.

小説 AMNESIA(アムネシア) IKKI Ver.

  • 作者: 狐塚冬里,一二三書房,花邑まい,Meij,東中ルミエ
  • 出版社/メーカー: 一二三書房
  • 発売日: 2013/11/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
小説 AMNESIA(アムネシア) KENT Ver.

小説 AMNESIA(アムネシア) KENT Ver.

  • 作者: 狐塚冬里,一二三書房,カバー/花邑まい,挿絵/Meij,東中ルミエ
  • 出版社/メーカー: 一二三書房
  • 発売日: 2013/11/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
小説 AMNESIA(アムネシア) SHIN Ver.

小説 AMNESIA(アムネシア) SHIN Ver.

なんか、ノベライズとかって大抵原作を超えないとわかっているんだけど、好きな作品のは買わずにはいられないんだよね…読んだ後は大抵売っちゃうからほんと意味ない。
コミカライズ作品で、原作と同じくらい好き!って思えたのは「銀河英雄伝説」と「ざ・ちぇんじ!」と「なんて素敵にジャパネスク」と…それくらいかな。
遙かなる時空の中でとか金色のコルダのコミカライズは、好きだけど原作には負けるし。
AMNESIAのはフィリア文庫のAMNESIAノベライズは悪くはないけどそこまでって感じで原作やったなら要らないなって私は思ったんだけど、今回のは男性視点で描かれてて面白い。こんな風に考えてたんだなってのがわかるし。
イッキさんの読み終わったけど萌えた!
最初からイッキさん主人公のこと好きで焦りまくってたのがより顕著にわかってニヤニヤした。
でも男性視点から見た記憶のない主人公はほんとお人形さんのようだな…記憶喪失だったので許して下さい。
少女小説とかBL小説のヒーロー視点、攻め視点ものって好きじゃないというか苦手なんだけど、番外編とか同人誌としてならすごく好きなんだよなあ。
本編のヒロイン視点、受け視点があってこそというか。
次はケントさんのを読む。
でも私の本命のトーマのがまだ発売されてないという…早く!早く発売して下さい!

今日明日日勤予定だからアパートに泊まろうかと思ったけど、AMNESIA CROWDが届くことを考えると…うーん悩む。